スポンサーリンク

iOS 9.0へのアップデートによる不具合への対処法

iOS 9.0へのアップデートが可能になりましたが、多数の方が不具合に見舞われているようなので、不具合への対処法を紹介します。

今回は、めずらしく初心者向けの記事となります。

追記 (2015年9月28日)

  • iOS 8.x.xからiOS 9.x.xへアップデートする場合も実行した方がいいと思います。
スポンサーリンク

注意

  • 確実に不具合が出なくなるわけではありません。
  • バックアップは確実に取るようにしてください。

なぜ不具合が発生するのか

まず、なぜ不具合が発生してしまうのかです。

iOSのメジャーアップデートは、機能追加や変更が多数されるのでアップデート前の設定内容やキャッシュにより古い設定と新しい設定がうまく反映されないということが起きるため、不安定になり不具合が多発するものと思われます。

※メジャーアップデートとは、iOS 8.x → iOS 9.0 などバージョンの最初の数字が変わるアップデートのことです。

AppStoreのアプリにおいては、アプリの対応状況も関わってきますので、iOS 9に対応しているかの確認もしてください。
また、対応している場合は、アプリの再インストールも試してみてください。 

対処法

下記の対処法を順番に試していってください。

※対処法② (1)のiCloudバックアップを使用する場合と、対処法② (2)を使用する場合は、Wi-Fiに接続する必要があります。

対処法① すべての設定をリセット

※念のため、実行前にバックアップを取っておいてください。

設定→ 一般→ リセット→ すべての設定をリセット を実行してみてください。

こちらは設定のみのリセットなので、データやアプリが消えることはありません。

 

これで、不具合が消えない場合は、対処法②へ。

対処法② (1) 復元(初期化)してみる (PC使用)

PCを使う方法になります。PCをお持ちでない方は、対処法② (2) へ。

※実行前にiCloudバックアップやiTunesを使い、バックアップを必ず取ってください。

下記のやり方でデバイスをリカバリーモードにしてください。

デバイスをリカバリモードにするには、次の手順を実行します。

  1. デバイスの電源を切り、そのままにしておきます。
  2. iTunes がインストールされているコンピュータに、デバイスに付属の USB ケーブルを接続します。 
  3. デバイスのホームボタンを押しながら、USB ケーブルをデバイスに接続します。「iTunes に接続」画面が表示されるまで、ホームボタンを押し続けます。

iTunesへ認識されると、「アップデートまたは復元を必要としている iPhone“iPhone”に問題があります。」と表示されますので、「復元」を選択します。

ソフトウェアのダウンロードに時間がかかる場合があります。

検索バーの右側のボタンをクリックするとダウンロード状況を確認できます。

 

復元が完了しましたら、初期設定を進めていき、iCloudバックアップならiCloudバックアップから復元から、iTunesバックアップならiTunesに接続してバックアップから復元を実行してください。

対処法② (2) すべてのコンテンツと設定を消去 (PC不要)

PCがない方の対処法です。PCをお持ちの方は上記の方法の方を推薦します。

※実行前にiCloudバックアップを使い、バックアップを必ず取ってください。

設定→ 一般→ リセット→ すべてのコンテンツと設定を消去 を実行してください。

iPhoneが購入時にリセットされます。

  

初期設定を進めていきiCloudバックアップから復元を選択し、データを復元してください。

上記の対処法を行うことで、大体の不具合は解消されるものと思います。

AppStoreのアプリに関しては、対応状況などにより上記対処法でも解決できないことがありますのでご注意ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました