スポンサーリンク

楽天モバイルでゲームができない時の対処法

キャリア関連

楽天モバイル回線でオンラインゲームができないことがあったので対処法をご紹介します。

スポンサーリンク

楽天モバイル回線でゲームができない

楽天モバイルの4G、5G回線使用中に幻塔(タワーオブファンタジー)をプレイしようとした際に「サーバーとの接続が切断されました」と表示され、ログインができずプレイすることができませんでした。

楽天モバイル回線でゲームができない原因

楽天モバイル回線でオンラインゲームができない原因は提供されているIPアドレスにあります。

IPアドレスにはグローバルIPアドレスプライベートIPアドレスがあります。

グローバルIPアドレスは全世界で重複することのないIPアドレスで、プライベートIPアドレスは1つのグローバルIPアドレスを複数機器で使うためのIPアドレスとなります。

楽天モバイル回線ではプライベートIPアドレスが提供されており、複数人で1つのグローバルIPアドレスを使うようになっています。

オンラインゲームではグローバルIPアドレスが必要不可欠であり、プライベートIPアドレスをグローバルIPアドレスに変換してくれるNAT変換に対応しているゲームであれば楽天モバイル回線でもプレイすることができます。

原神は以前、楽天モバイル回線でのプレイができなかったようですが、私が試したところプレイすることができたので原神がNAT変換に対応したものと思われます。

楽天モバイル回線でオンラインゲームをプレイする方法

楽天モバイル提供のIPアドレスがプライベートIPアドレスのため、オンラインゲームのプレイができないようになっていますので、「1.1.1.1」というCloudflareが提供しているアプリの「WARP」と呼ばれる機能を使用して、IPアドレスを変更することでプレイできるようになります。

「1.1.1.1」のインストール

以下のリンクから1.1.1.1をインストールします。

1.1.1.1: Faster Internet

1.1.1.1: Faster Internet

Cloudflare無料posted withアプリーチ

「1.1.1.1」の初期設定

インストールが完了したら「1.1.1.1」を起動します。

起動すると、WARPの説明が表示されますので「次へ」をタップします。

次に、プライバシーポリシーの同意画面が表示されるので「同意する」をタップします。

続いて、「1.1.1.1」を使用するのに必要なVPNプロファイルをインストールします。

「VPNプロファイルをインストール」をタップして「許可」をタップします。

iPhoneにパスコードが設定されているとパスコードの入力画面が表示されるのでパスコードを入力します。

最後に通知の許可設定をします。

「1.1.1.1」の使い方

WARPの下にあるスイッチをオンにして、「接続解除済み」が「接続済み」になったら完了です。

楽天モバイル回線でプレイできなかったゲームを起動してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました