スポンサーリンク

Appleスペシャルイベント「By innnovation only」発表内容まとめ

Apple

Appleスペシャルイベント「By innnovation only」発表内容まとめです。

今回はApple Arcade、Apple TV+のサービス開始について、iPad 7、Apple Watch Series 5、iPhone 11、iPhone 11 Pro / 11 Pro Max の新製品についての発表となりました。

スポンサーリンク

Apple Arcade

  • 100以上の新ゲームをリリース
  • iPhone、iPad、Macでプレイ可能
  • 9月19日からサービス開始
  • 600円/月 (1ヶ月の無料トライアル有り)

Apple Arcade – Apple(日本)

Apple TV+

  • FOR ALL MANKIND、Dickinson、The Morning Show、SEEなどを配信
  • 11月1日からサービス開始
  • 600円/月 (7日間の無料トライアル有り)
  • 新しいiPhone、iPad、iPod touch、Mac、Apple TVを購入すると1年間無料に

Apple TV+ – Apple(日本)

iPad 7

  • A10 Fusionチップを搭載
  • 10.2インチRetinaディスプレイ
  • Smart Keyboardが使用可能
  • Apple Pencilが使用可能
  • Wi-Fi版 34,800円(税別) 〜
  • セルラー版 49,800円(税別) 〜
  • 今日から予約開始
  • 9月30日発売開始

10.2インチiPad – Apple(日本)

Apple Watch Series 5

  • 文字盤が常時表示
  • 18時間のバッテリー
  • コンパスが搭載、緯度・経度・高度を計測可能
  • Apple Watchのみで現地の緊急通報が可能に
  • ケースはアルミニウム、ステンレススチールに加え、チタニウム、セラミックモデルも追加
  • GPSモデル 42,800円(税別) 〜
  • セルラーモデル 53,800円(税別) 〜
  • 今日から予約開始
  • 9月20日発売開始

Apple Watch Series 5 – Apple(日本)

iPhone 11

  • パープル、イエロー、グリーン、ブラック、ホワイト、PRODUCT(RED) の6色
  • 6.1インチ Liquid Retina HDディスプレイ
  • A13 Bionicチップを搭載
  • 120度の視野角の超広角カメラに加え12MPの広角カメラの2つのカメラを搭載
  • ナイトモードでの撮影が可能に
  • 2つのカメラによるズーム切り替え
  • すべてのカメラで4K 60FPSをサポート
  • ポートレート、スマートHDRも向上
  • シャッターボタンを長押しすることで瞬時にビデオ録画に切り替えられるQuickTake機能
  • セルフィーをスローモーションで撮影できるスローフィー
  • 空間オーディオ再生
  • iPhone XRより最大1時間長いバッテリー駆動時間
  • 74,800円(税別) 〜
  • 9月13日 21:00 から予約開始
  • 9月20日 から発売開始

iPhone 11 – Apple(日本)

iPhone 11 Pro / 11 Pro Max

  • iPhone 11 Proは、5.8インチ
  • iPhone 11 Pro Maxは、6.5インチ
  • Super Retina XDRディスプレイを搭載
  • ゴールド、スペースグレイ、シルバーに加え新色ミッドナイトグリーンを追加した4色展開
  • 超広角カメラ、広角カメラ、望遠カメラの3つのカメラを搭載
  • A13 Bionicチップを搭載
  • CPUの2つの高性能コアは20%速く、消費電力は40%少なく
  • CPUの4つの高効率コアは20%速く、消費電力は25%少なく
  • GPUは20%速く、消費電力は30%少なく
  • iPhone 11 ProはiPhone XSより4時間長いバッテリー駆動時間
  • iPhone 11 Pro MaxはiPhone XS Maxより5時間長いバッテリー駆動時間
  • 18Wの電源アダプタを同梱し、30分で50%の充電を可能に
  • iPhone 11 Proは、106,800円(税別) 〜
  • iPhone 11 Pro Maxは、119,800円(税別) 〜
  • 9月13日 21:00から予約開始
  • 9月20日から発売開始

iPhone 11 Pro – Apple(日本)

コメント

タイトルとURLをコピーしました