ポケモンGOにジョウト地方のポケモンである「ピチュー」と「トゲピー」が登場しました。
他の一部のジョウト地方のポケモンもタマゴから見つかるかもしれないとのことです。
また、赤い帽子をかぶったピカチュウが期間限定で出現するようです。
ジョウト地方の卵から生まれるポケモン
ジョウト地方のポケモンで卵から生まれると見られているのは、
- ピチュー
- トゲピー
- ピィ
- ププリン
- ムチュール
- エレキッド
- ブビィ
となっているようです。
2kmタマゴ | ピィ、ププリン |
---|---|
5kmタマゴ | ピチュー、トゲピー |
10kmタマゴ | ムチュール、エレキッド、ブビィ |
赤い帽子をかぶったピカチュウ
本日から12月29日までの期間限定で赤い帽子をかぶったピカチュウが登場します。
赤い帽子をかぶったピカチュウを進化させると、赤い帽子をかぶったライチュウに進化するようです。
公式サイトより
トレーナーの皆さん、
トゲピーとピチューがタマゴから見つかる事をウィロー博士が発見しました。
本日以降、ポケットモンスター 金・銀の「ジョウト地方」に登場したトゲピーやピチュー、その他の一部のジョウト地方のポケモンたちもタマゴから見つかるかもしれません。
ぜひご家族やお友達と一緒にたくさん歩いてタマゴをかえしたり、新しいポケモンと出会いましょう。
皆さんの思い出を、Twitter で#PokemonGOのハッシュタグを使ってシェアしてくださいね。そしてもうひとつニュースが!
本日から12月29日のまで、期間限定の赤い帽子をかぶったピカチュウが登場します。
赤い帽子をかぶったピカチュウを見つけたら、ARモードで撮った写真を #HolidayPikachuを使って私たちにも見せてくださいね。—Pokémon GO開発チームより
コメント