TaiG v2.0を使ったiOS 8.3の脱獄方法です。
対応デバイス
iPhone 4S / 5 / 5c / 5s / 6 / 6 Plus
iPod touch 5G
iPad 2 / 3 / 4 / Air / Air 2
iPad mini / 2 / 3 / Retina
対応iOSバージョン
iOS 8.1.3 / 8.2 / 8.3
ダウンロード
脱獄ツールのダウンロードは下記からどうぞ
※執筆時点では、Windows版のみ。
中国語版
iOS8.1.3/8.2/8.3越狱工具_太极越狱下载_太极越狱官网
英語版
iOS 8.1.3/8.2/8.3 Jailbreak Tool _ TaiG Jailbreak Dowload _ TaiG Jailbreak Official Website
注意
バックアップは必ずとってください。
OTAでアップデートした端末は失敗する可能性大なので一度iTunesで復元しましょう。
準備
iTunesのダウングレード
脱獄を実行する前に、iTunesのバージョンを12.0.1にダウングレードしておきましょう。
マイミュージック内のiTunesフォルダをリネームするか別の場所に移動しておいてください。
コントロールパネル内のプログラムの削除と変更から、下記プログラムをアンインストールします。
- Apple Application Support
- Apple Mobile Device Support
- Bonjour
- iTunes
下記からiTunes v12.0.1をダウンロードしてインストールします。
Windows 32bit版→ iTunesSetup.exe
Windows 64bit版→ iTunes64Setup.exe
iPhone
iPhoneを探す、パスコード、自動ロックをオフにしておきます。
端末をPCに接続します。
脱獄方法
※英語版を使っての説明になります。
- ダウンロードした「TaiGJBreak_EN_2000.zip」を解凍します。
- 解凍された「TaiGJBreak_EN.exe」を実行します。
- 実行するとバージョンの確認などが行われます。
- 確認が終わりましたら、中華製アプリが入らないように「3K Assistant | 2.3.0」のチェックを外します。
- 表示が変わるので右上の✕をクリック。
- 「3K Assistant | 2.3.0」のチェックが外れていることを確認し、「Start」をクリックして脱獄作業を開始します。
- 20%まで行くと、端末が再起動します。
再起動後、いつまでたっても進まない場合はロック解除してください。 - 99%まで行くと、再び端末が再起動されます。
- 「Jailbreak succeeded!」と表示されたら脱獄完了です。
最後に
現在、Cydia Substrate がiOS 8.3に未対応のため、ほとんどの脱獄アプリが動きません。
おそらく数日中に対応されると思います。
コメント