追記 (2016年7月31日)
- iOS 9.2-9.3.3での対応状況書きました。
私がインストールしてあるアプリをおすすめ脱獄アプリとして紹介します。
注意
- 最初から入っているものや自動インストールされるものは省略しています。
環境
- iPhone 6s Plus iOS 9.0.2 Jailbreak for Pangu 9
リポジトリ一覧
※URLをクリックすると、Cydiaへ追加可能です。
※表は横へスクロール可能です。
リポジトリ名 | URL | 説明 |
---|---|---|
46&2 Beta Repository | http://repo.fortysixandtwo.com/ | Kiss My Passのリポジトリ |
Alex’s Repo | http://leftyfl1p.github.io/ | SendPercentageのリポジトリ |
beta.unlimapps.com | http://beta.unlimapps.com/ | App Adminのリポジトリ |
Delta | http://getdelta.co/ | Flex 2 betaのリポジトリ |
iGG | http://aquawu.github.io/igg/ | iGameGuardianのリポジトリ |
Ivano Bilenchi’s Beta Repo | http://ib-soft.net/cydia/beta/ | iCleaner Proのリポジトリ |
joemerlino Public Repository | http://joemerlino.github.io/repo/ | iOS 9用MonoBarのリポジトリ |
Limneos | http://limneos.net/repo/ | PalFixのリポジトリ |
PoomSmart’s repo | http://poomsmart.github.io/repo/ | Emoji9のリポジトリ |
rbt Beta Repository | http://betarepo.thisisdns.com/ | BatteryLife betaのリポジトリ |
rpetrich repo | http://rpetri.ch/repo/ | Activator betaのリポジトリ |
takamii Repository | http://takamii.com/cydia/ | DebBkup2のリポジトリ |
tateu’s repo | http://tateu.net/repo/ | OpenNotifier9のリポジトリ |
脱獄アプリ一覧
2016年7月30日 追記
- Push for Gmail (Gmailerを削除)
2016年7月27日 追記
- Emoji iOS 9.1 Backup (D)
- Emoji iOS 9.3 Backup (D)
- Emoji9 (PS)
- iOSRoamingGuide
- NowListening
- PalFix
- Postman
- SendPercentage
- TIFF Disabler
- TwitterNotificationAnimation
- VolumePercentage
- Poke Go ++ for Pokemon Go!
2016年2月13日 追記
- APTTimeout (Timeoutを削除)
- CopyRepoURL
- UnlimShortcut
※表は横へスクロール可能です。
アプリ名 | リポジトリ | 説明 |
---|---|---|
3G Unrestrictor 5 (iOS 9/8/7) | BigBoss | Wi-Fiで通信しているように偽装 |
Activator | BigBoss, rpetrich | 音量ボタンで曲送り・曲戻しなど、いろいろなジェスチャーを設定できる。 |
App Admin | BigBoss | アプリのダウングレードが可能 |
Apple File Conduit “2” | Cydia/Telesphoreo | PCからシステムファイルを閲覧可能に |
Appster | BigBoss | AppStoreアプリや脱獄アプリの一覧出力 |
APTTimeout | BigBoss | リポジトリ更新時に応答のないリポジトリをタイムアウトに。HTTP、FTPそれぞれ設定可能。 |
Battery Temperature | BigBoss | ステータスバーにバッテリー温度を表示 |
BatteryLife | BigBoss, rbt Beta Repository | バッテリーの健康状態を確認 |
BetterWiFi7 (iOS 7 & iOS 8) | BigBoss | 接続済みのWi-Fiが見れたり、電波強度を数値で確認したりWi-Fi機能の強化 |
BootLogoCustomizer | BigBoss | 起動時やリスプリング時のりんごマークの色を変更 |
BreadCrumbArrow | BigBoss | 「○○に戻る」を非表示にして矢印のみ表示 |
Bulb | BigBoss | LEDライト点灯時にステータスバーにアイコン表示 |
BytaFont 2 | ModMyi | システムフォントを変更。(BF3でHelveticaフォントが変更できないためインストール) |
BytaFont 3 | ModMyi | システムフォントを変更。iOS 9対応版 |
CallBar (iOS 9/8/7) | BigBoss | 電話機能をバナー表示にしてコンパクト化。着信時に操作不能になるのを解消。 |
CallConnect | BigBoss | 通話が開始したらバイブレーションが振動 |
CellularUsageOrder | BigBoss | 設定→ モバイルデータ通信の通信量を多い順に並び替え |
Check | BigBoss | メールアプリで一括でチェック可能に |
Cloaky | BigBoss | いろいろな項目の表示・非表示の設定が可能に。 |
CopyRepoURL | BigBoss | Cydiaのソースのリポジトリを長押しでURLをコピー。 |
CrashReporter | BigBoss | アプリやデーモンのクラッシュ時に通知 |
DebBkup2 | takamii Repo | Cydiaでインストールするdebファイルをバックアップ |
DismissProgress | BigBoss | CydiaでTweakのインストール後画面の右上に「閉じる」を追加。 |
Emoji iOS 9.1 Backup (D) | ModMyi | iOS 9.1で追加された絵文字のフォント |
Emoji iOS 9.3 Backup (D) | ModMyi | iOS 9.3で変更された絵文字のフォント |
Emoji9 (PS) | PoomSmart’s repo | iOS 9.0.xでもiOS 9.1以降の絵文字を使用可能に |
Fascy | BigBoss | WebViewのスクロール速度を高速化。 |
FastLoading | BigBoss | CydiaでのTweakインストール後のuicacheをしないように |
Filza File Manager | BigBoss | iOSのすべてのファイルが閲覧可能に |
FirstEditBookmark | BigBoss | 初回ブックマーク登録時もURLの編集を可能に |
Flex 2 | Delta | パッチを作成して当てることでいろいろなことが可能に |
FLEXible | BigBoss | アプリを起動した状態で解析が可能。 |
FullForce for Phone | BigBoss | 対応していない画面サイズのアプリを強制的に最適化 |
HUDSpeed | BigBoss | 音量HUDの表示時間を調整 |
iCleaner Pro | Ivano Bilenchi’s Beta Repo | キャッシュファイルの削除やデーモンの停止などができる |
iFile | BigBoss | iOSのすべてのファイルが閲覧可能に |
iGameGuardian | iGG source | アプリ内データの数値を変更できる |
iKeywi 3 (iOS 8 & 9) | BigBoss | 英字キーボードをPCのように数字キーを上部に追加して5段表示に。カスタマイズ可能 |
iOS Terminal | BigBoss | コマンド入力が可能になるTerminalのiOS版 |
iOSRoamingGuide | BigBoss | 純正マップアプリから位置情報の偽装が可能に |
Keyboard Accio | BigBoss | 地球儀マークを押した時のキーボードを2つに固定 |
Kiss My Pass | 46&2 Beta Repo | ロック画面からパスコードなしでメールの開封済みや削除が可能に |
LowPowerModeStatusBar | BigBoss | 低電力モードのアイコンをステータスバーに表示 |
Lylac | BigBoss | マルチタスクとコントロールセンターを統合 |
Media Downloader | ModMyi | 動画のダウンロードアプリ |
Messages Loaded | BigBoss | メッセージアプリ内の会話をすべて読み込み |
MonoBar | joemerlino Public Repository | 通話中や録音時のステータスバー2段表示を廃止 |
MultiIconMover+ | BigBoss | アイコン並び替え時に一括で移動できるように |
Nitrous | BigBoss | WebViewにSafariのニトロエンジンを使うようにして高速化 |
NoEditMenuDelay | BigBoss | コピーやペーストなどのメニューの表示を高速化 |
NoMotion | BigBoss | すべての視差効果を無効化 |
NoNowPlayingStatusBar | BigBoss | ミュージックアプリの再生中画面でステータスバーを非表示 |
NowListening | BigBoss | ミュージックで再生している曲が変わった時に曲名を通知 |
NowPlayingStatusBar for iOS 7 | BigBoss | 再生中アイコンをステータスバーに表示 |
OpenNotifier Flat Icon Pack | ModMyi | OpenNotifierのフラットアイコンパック |
OpenNotifier9 – tateu | tateu | ステータスバーに電話やメッセージ、メールなどのアイコンを表示 |
OpenSSH | Cydia/Telesphoreo | iOS端末へのSSH接続を可能に |
PalFix | Limneos | PayPal公式アプリを起動できるように |
Pangu Loader for iOS | ローカル | Pangu for iOS8で同梱されるアプリ。電源管理やuicache、パスワード変更ができるため重宝。DLはここから |
Poke Go ++ for Pokemon Go! | beta.unlimapps.com | ポケモンGOの脱獄対策回避やタップした方向へ歩くといったことが可能 |
Polus | BigBoss | コントロールセンターのトグルやランチャーを任意のものに変更 |
Postman | BigBoss | Activatorのジェスチャーでメールの手動受信ができるように |
PowerBanners | BigBoss | バッテリー残量が20%以下になった際に出るアラートをバナー表示に |
Push for Gmail | ModMyi | Gmailの擬似プッシュ通知を可能に |
Repair Settings Layout | BigBoss | 設定アプリ起動時の初期位置がずれる問題を修正 |
RippleBoard | BigBoss | アイコンを丸型にしたり、タップ時のエフェクトを追加できる |
SafariTabCount | ModMyi | Safariのタブ数を表示 |
SBPowerAlert | BigBoss | Reboot、Respring、SafeModeなどの電源管理をActivatorジェスチャー経由で表示 |
SendPercentage | Alex’s Repo | メッセージアプリで送信時にパーセント表示。 |
Shortcuts | BigBoss | 6sシリーズで設定アプリを強くタップすることで電源メニューを表示可能に。 |
Skippy | rpetrich | ミュージックアプリなどで右側のアルファベットのショートカットをタップした際に選択中の文字を表示 |
Skrollerz | BigBoss | ステータスバーをタップした際に片側を最下部へ移動にできる |
SongCount | BigBoss | ミュージックアプリの最下部に曲数を表示 |
SpotlightBeGone | BigBoss | Spotlight検索を無効化 |
SSH Switch | ModMyi | SSHのFlipswitchトグル |
StatusPeek | BigBoss | 全画面表示するゲームなどで上から下へスワイプすると、プルタブではなくステータスバーを表示 |
SwitcherBadges | ModMyi | iOS 9のマルチタスクでバッジが表示されるように |
TetherStatus | BigBoss | テザリング時の2段ステータスバーを廃止してアイコン表示に |
TIFF Disabler | BigBoss | iOS 9.3.3で修正された「CVE-2016-4637」を9.3.3未満でも修正 |
TwitterNotificationAnimation | BigBoss | 通知バナーアニメーションをTwitterアプリのアニメーションに |
UnlimShortcut | BigBoss | クイックアクションの4つまでの上限を解除。 |
Vibrate On Failed Attempt | BigBoss | Touch IDで指紋の読み取りが失敗した際にバイブレーションを振動 |
VolumePercentage | BigBoss | ボリューム変更時にHUDに音量の数値を表示。 |
WiFi Explorer | BigBoss | 周囲のWi-Fiの詳細情報が見れる |
コメント
脱獄関連でお聞きしたい事があるのですが、アスファルト8 ver2.2.2へのチートツールの対応は今後あるのでしょうか?
違う開発者さんが出しているようです。
なんだこの見にくい表は