スポンサーリンク

BytaFont 3用の日本語フォントが公開

追記 (2015年12月28日)

  • ロゴたいぷゴシックとたぬき油性マジックも公開されたので追記。 

追記 (2015年12月26日)

  • JKゴシックとしねきゃぷしょんも公開されたので追記。

あぽ吉さん(@applesunx)が公開したBytaFont 3用の日本語フォントがModMyiから配信されました。

スポンサーリンク

リリースされたフォント

フォントパッケージ名備考
iOS 9.0.2 標準フォントJap.Default FontsiOS 9.0.2用の元のフォント
瀬戸フォントJap.Seto Font 
RoundedM+Jap.RoundedM+ Font 
ふい字Jap.Hui FontBF2用とパッケージ名が同じなので要確認
JKゴシックJap.JK Gothic FontBF2用とパッケージ名が同じなので要確認
しねきゃぷしょんJap.Cinecaption FontBF2用とパッケージ名が同じなので要確認
ロゴたいぷゴシックJap.LogoTypeGothic FontBF2用とパッケージ名が同じなので要確認
たぬき油性マジックJap.TanukiMagic Font 

設定方法

BytaFont 3を起動します。

下部の「Swap Mode」タブを開き、「標準 (Basic)」をタップ。

設定したいフォントを選択し、リスプリングすると英語のフォントが代わります。

リスプリング後に再度、BytaFont 3を起動して下部の下部の「Swap Mode」タブを開きます。

「日本語 (Japanese)」をタップし、日本語用のフォントを選択肢、リスプリングします。

BytaFont 3を日本語化するには、「設定(Settings)」タブを開き、「Language」を日本語にします。

Helveticaフォントには未対応

BytaFont 3では、Cydiaなどでいまだに採用されているHelveticaフォントは変更できないのでHelveticaも変更したい場合は、BytaFont 2も併用してください。

 併用する際は、BytaFont 2の標準(Basic)のみの変更で大丈夫です。

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

当サイトでの広告の表示を許可してください

当サイトでは商品の紹介やサービスの紹介にアフィリエイトを使用しております。
必要な商品のリンクが表示されないなどといった問題が起こることがあります。
当サイトでの広告ブロック機能をオフにして下記の更新をクリックしてください。
タイトルとURLをコピーしました